Agriculture Topics 《94号》 | AFJ日本農業経営大学校

お知らせ

Agriculture Topics 《94号》

学校の様子など

■入学式の様子
 4月6日に入学式を挙行し、6期生16名が入学しました。当日は当法 人の理事、審議委員など多くの皆様にご参列いただきました。  6期生の出身地は、北は北海道、南は沖縄県と幅広く、 ・・・

■農作業体験
 4月15日から16日にかけて、埼玉県のファームインさぎ山にて農作 業体験を実施しました。学生たちは畑の除草、追肥、ネギの植え替え 等で汗を流し、夜は埼玉県の郷土食を食べながら親睦を ・・・

■通常講義の様子
 入学したばかりの6期生(1年生)の通常授業は「日本の食料・農業 政策」からはじまりました。初回の担当は農業政策の策定にも関わって こられた生源寺眞一先生(福島大学 農学系教育 ・・・

■特別講義の様子
 4月の特別講義は2回開講されました。本年度第1回目の内容は、 映画「カレーライスを一から作る」の上映&トークショーでした。 この講義でのテーマは食農教育について考えを深めること、 ・・・

■ゼミの様子
 通常講義の合間には週1回学年別にゼミがあります。本校のゼミは 3名の専任講師が担当しており、学生がそれぞれ希望のゼミに所属しま す。輪読や視察などの各ゼミが特色ある活動をおこなって ・・・

続きは下記のリンクよりご覧下さい。

トピックスを詳しく見る(PDF形式)


アグリフューチャージャパンメールマガジンでは
「Agriculture Topics」を含む各情報を定期的に配信しております。

メールマガジンの購読はこちら

LINEで送る
Pocket

カテゴリー: お知らせ | 投稿日: | 投稿者: 日本 農業経営大学校