大手町・丸の内・有楽町地区を舞台に「サステナブルなアクションを」掲げる大丸有×SDGsACT5にかかる取組みに,日本農業経営大学校も参画することとし,SDGs17の目標達成に向けて,下記取組みを行うことに致しましたので,お知らせさせていただきます。 本校関係者および本校卒業生から持続可能な農業に向けた講演およびパネルディスカッションを予定しており,農業にかかるSDGsの取組みは皆様にも参考となる情報提供もできるかと考えております。 是非,ご参加いただければ幸いです。 なお,ライブ配信でも視聴可能となっておりますので,2020年10月22日(木)までに,下記の申込フォームへの入力,または下記URLから申込用紙を印刷していただき,FAX又はメールにて御連絡いただきますよう,お願いいたします。 記1 日 時:2020年10月29日(木) 13:00 開場(第一部) 14:00 基調講演:越智正昭(気象ビジネス推進コンソーシアム人材育成WG副座長) 14:20 本校卒業生による報告 14:40 登壇者自己紹介 15:00 休憩(第二部) 15:15 パネルディスカッション 16:15 終了2 登壇者 ・ 山内明子(コープデリ生活協同組合連合会 常務理事) (敬称略)・ 左今克憲(株式会社アグリゲート 代表取締役) ・ 越智正昭(気象ビジネス推進コンソーシアム人材育成WG副座長) ・ 山崎勇仁(本校2期卒業生,就農地:福岡県朝倉市) ・ 小口晋介(本校3期卒業生,就農地:山形県西置賜郡白鷹町) ・ 合瀬宏毅(一般社団法人アグリフューチャージャパン 代表理事副理事長、 前・日本放送協会(NHK)解説主幹)3 場 所 3×3 Lab Future 東京都千代田区大手町1-1-2 大手町タワー・ENEOSビル1F4 締 切 2020年10月22日(木)5 参加料 無料チラシはこちら→大丸有SDGs ACT5申込はこちら→参加フォーム
(照会先)日本農業経営大学校(一般社団法人 アグリフューチャージャパン)住 所:〒108-0075 東京都港区港南2-10-13 農林中央金庫品川研修センター 5階電 話:(03)5781-3751 FAX:(03)5781-3752 E-mail:inquiry@afj.or.jp担 当:佐藤(吉)・小澤