新農業者スタートダッシュ研修 | AFJ日本農業経営大学校

新農業者スタートダッシュ研修

新農業者スタートダッシュ研修

募集定員に達しましたので、受付締め切りとさせていただきました。
多数のお申し込み、誠にありがとうございました。
※受付終了後、キャンセルによる空き枠が出た場合に限り、本サイトにて再募集させていただくことがございます。
今回、ご希望に沿えなかった皆様には申し訳ございません。
次回開催時のご案内が必要な方は、お問い合わせにてご連絡ください。

受付終了

始まる! 農家の新人研修コース!

自らが選んだ業界を深く理解し、自分の進むべき道を見つける。
多くの企業では、新人社員向けの研修を実施しています。
農業界においては、こうした新農業者向けの研修プログラムはありませんでした。
これからは、人材育成に投資する時代です。
日本農業経営大学校は、ファームサイドの佐川氏と組み、新たに「農業版新人研修プログラム」を開発し、提供していきます。
対象は、就農直後から若手農業者まで。
リアルで交流する良さとオンライン教育による学びやすさを両立し、さらに、これからの歩みのヒントを得るための視察体験も選べます。
自らの農業人生を考え、切り拓くための、充実の3か月プログラムです。

受講対象者


若手農業者


研修のポイント(受講効果)


1.農業の可能性や課題が理解でき、あなたの目指す到達点が見えてくる!

2.切磋琢磨しながら農業の道を歩む、全国の仲間ができる!

3.社会人としての心構えや基本的なスキル・ビジネスマナーが一度に身につく!


研修プログラム

研修プログラム

開講式・合宿(2泊3日)
合宿イメージ

東京品川の校舎で、2泊3日の合宿を行います。
社会人としての心構えと基本スキルを習得し、ともに学ぶ仲間たちとの交流を深めます。


オンライン講義(週1回2時間 計8回)
オンライン講義

8回のオンライン講義(平日夜間に実施)を通じ、目指す到達点を明らかにしていきます。
グループワーキング等の交流を通じて、仲間たちと学びと絆を深めます。


視察研修(3泊4日/オプション)
視察研修

(株)和郷、(有)横田農場、大田市場などを訪問し(予定)、自らが描く農業をカタチにするヒントを得るための視察を行います。
※受講料は別途

修了式・決意表明
決意表明

研修の最終回には、自身が描く将来ビジョンの実現に向けた決意表明を行います。


メイン講師左 メイン講師右


研修内容


研修内容

募集要項

名称 新農業者スタートダッシュ研修
目的 農業界の現状や魅力、将来性を理解し、自らの農業人生の可能性の広がりについて考え・体感することで、今後の成長に向けたマインドセットを形成するほか、仕事をしていくための土台となる社会人としてのスキル・知識を身に着け、ともに成長 していく仲間づくりを行います。
募集対象者 若手農業者
受講条件 ・原則、受講期間を通じて全てのプログラムを受講することができること。
・オンライン講義を受講できる通信環境があること。
募集人数 30名
受講期間 2023年6月7日(水)から2023年8月18日(金)
申込期間 2023年3月1日(水)から2023年5月2日(火)
申込方法 所定の申込フォームから申込み
※先着順、定員となり次第締切り
受講料
(税込)
75,000円(教材、宿泊、食事、交流会費含む)
※2023年度に限り、キャンペーン価格として50,000円にて提供(受講者には、モニターとして、アンケート、取材、インタビュー等に協力をいただきます)。
※ 合宿会場までの往復交通代は自己負担。

【オプション】
視察研修 60,000円(教材、宿泊、食事、交流会費含む)
※ 視察研修の出発・解散場所までの往復交通代は自己負担。
その他 ・開講式は受講期間の初日に対面、修了式は最終日にオンラインで実施いたします。
・本研修を修了した受講者には、後日修了証を郵送します。
・修了者を対象とした、フォローアップ研修の提供を検討しています。詳細は改めて対象の方にご案内いたします(受講料別途)。
キャンセルポリシー:
受講者都合のキャンセルについては、申込期間の最終日までこれを認めます。
これを超過後のキャンセルについては、以下のキャンセル料を収受いたします。
 (1)受講開始日の10営業日前までの申し出 受講料の50%
 (2)受講開始日の10営業日前以降の申し出 受講料の100%



お問い合わせ

問い合わせはこちら