科目一覧 | AFJ日本農業経営大学校

科目一覧

科目一覧

日本農業経営大学校で学ぶ科目を一覧でご紹介します。※1年時講義の講師の肩書は2022年度のものです。

経営力(21単位)

経営者に求められる本質的な知識や技法を学び、経営者としての判断、決断ができる資質、能力、態度を育む。

学群 科目 学年 主な講師陣
経営力入門 マーケティング入門 1 折笠 俊輔 ((公財)流通経済研究所主席研究員)
農業簿記 1 野島一彦(学校法人大原学園 教育事業部第3教育部 部長代理)
西山由美子(税理士、にしやまゆみこ税理士事務所 所長)
経営戦略 農業・食の経営戦略 1 上原征彦(公益財団法人流通経済研究所 理事・名誉会長)
農業経営学 1 南石 晃明(九州大学大学院農学研究院教授)ほか
情報戦略の理論と実践 1 上原征彦(公益財団法人流通経済研究所 理事・名誉会長)
中麻弥美(株式会社コムテック22 シニアコンサルタント)
経営組織論と農業 2 田口光弘(農研機構 農業経営戦略部 上級研究員)ほか
流通・マーケティング 消費者の心理と行動 1 神谷 渉 (玉川大学経営学部国際経営学科准教授)
食農連携マーケティング 1 三村優美子(青山学院大学名誉教授)
矢嶋剛(國學院大學経済学部兼任講師、矢嶋ストーリー)
食品流通論 1 高橋佳生((公財)流通経済研究所 特任研究員)
大日向博((一社)日本スーパーマーケット協会 企画・渉外部課長)
会計・マネジメント 会計・ファイナンスと農業 1・2 森剛一(税理士、アグリビジネス・ソリューションズ(株)代表取締役)
コーポレート・ファイナンス 2 竹林陽一((株)クリエイティブ・ジャングル 代表取締役社長)
農業経営のリスク管理 2 池戸 重信 (宮城大学名誉教授、 (一財)食品安全マネジメント協会評議員長)
JA共済連普及部農業・損害保障推進室
農業経営の社会的責任とSDGs 2 笹谷 秀光 (千葉商科大学教授、CSR/SDGsコンサルタント)
農業経営者の法律 2 足立学(弁護士、東京富士法律事務所パートナー)
池田佳菜子(弁護士、東京富士法律事務所パートナー)
須賀一也(公認会計士、須賀公認会計士事務所代表)
人材マネジメント 2 入来院 重宏 (キリン社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士)
事業創造・イノベーション
イノベーション実践論 2 名取 隆(立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科特任教授・名誉教授)
アントレプレナー論 2 川﨑訓昭(秋田県立大学生物資源科学部 助教)
農業起業論 1 和泉真理((一社)日本協同組合連携機構客員研究員)

農業力(9.5単位)

農業者に求められる本質的な知識を身に付けた上で、地域農業を牽引し、持続・発展させうる農業の実践力に関わる資質、能力、態度を育む。

学群 科目 学年 主な講師陣
農業力入門 日本農業論 1 谷口信和(東京大学名誉教授)
蔦谷栄一(農的社会デザイン研究所代表、(株)農林中金総合研究所客員研究員)
鈴木利徳(前(一社)アグリフューチャージャパン参与、元(株)農林中金総合研究所 常務取締役)
農業経済学 1 清水 徹朗 ((株)農林中金総合研究所客員研究員)
若林 剛志 ((株)農林中金総合研究所主任研究員)
石田 一喜 ((株)農林中金総合研究所主事研究員)
小野澤康晴 ((株)農林中金総合研究所理事研究員)
生物と農業 生物と農業生産I 1 平澤正(東京農工大学名誉教授)
中野明正(千葉大学学術研究・イノベーション推進機構 特任教授)
生物と農業生産II 1 小林信一(静岡県立農林環境専門職大学・短期大学部教授)
澤登早苗(恵泉女学園大学人間社会学部教授)
渡辺均(千葉大学環境健康フィールド科学センター教授)
資源・環境と農業 資源・環境と農業生産I 1 陽捷行(北里大学名誉教授、元農業環境技術研究所理事長)
荘林幹太郎(学習院女子大学国際文化交流学部教授)
根本久(保全生物的防除研究事務所代表、元埼玉県農林総合研究センター水田農業研究所研究所長)
宇根豊(百姓・農と自然の研究所代表、東京農業大学客員教授)
資源・環境と農業生産II 2 橋本力男 (堆肥・育土研究所代表)
小林 久 (茨城大学農学部名誉教授,いばらき自然エネルギーネットワーク代表)
萩原紀行 (有機農業実践者(長野県佐久穂町)、のらくら農場代表)
婦木克則 (有機農業実践者(兵庫県丹波市)、(株)丹波婦木農場代表)
食料・農業の政策と法律 日本の食料・農業政策 1 生源寺眞一(東京大学名誉教授、公益財団法人日本農業研究所研究員)
安藤光義(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
江川章(中央大学経済学部准教授)
室屋有宏(桃山学院大学経営学部教授)
内田多喜生((株)農林中金総合研究所常務取締役)
長谷川晃生((株)農林中金総合研究所食農リサーチ部主席研究員)
小針美和((株)農林中金総合研究所食農リサーチ部主任研究員)
世界の食料・農業政策 2 生源寺眞一(東京大学名誉教授、公益財団法人日本農業研究所研究員)
三石誠司(宮城大学食産業学部教授)
阮蔚(ルアン・ウェイ(株)農林中金総合研究所リサーチ&ソリューション第1部理事研究員)
小林弘明(千葉大学名誉教授)
野川未央(特定非営利活動法人APLA 事務局長)
平澤明彦((株)農林中金総合研究所リサーチ&ソリューション第1部理事研究員)
市田知子(明治大学農学部教授)
石井圭一(東北大学大学院農学研究科教授)
和泉真理((一社)日本協同組合連携機構客員研究員)
食料・農業の法律と制度 2 農林水産省担当官
武田泰明(特定非営利活動法人アジアGAP総合研究所専務理事)

社会力(7.5単位)

農業経営者に求められる農業経営環境や諸制度を中心に学び、環境に適応し、かつ環境を創造しうる資質、能力、態度を育む。

学群 科目 学年 主な講師陣
社会力入門 フードシステム論 1 中嶋康博(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
中嶋晋作(明治大学農学部准教授)
消費者・食生活・食文化 食生活と食文化 2 武見ゆかり(女子栄養大学栄養学部教授)
外川恵(女子栄養大学大学院)
農村地域の活性化 農山村の再生戦略 1 図司直也(法政大学現代福祉学部教授)
荘林幹太郎(学習院女子大学国際文化交流学部教授)
橋口卓也(明治大学農学部准教授)
筒井一伸(鳥取大学地域学部教授)
佐久間康富(和歌山大学システム工学部准教授)
神代英昭(宇都宮大学農学部准教授)
山浦陽一(大分大学経済学部准教授)
協同組合論 1 小林 元 ((一社)日本協同組合連携機構 基礎研究部長) ほか
集落営農とJA出資型農業法人 2 小林 元 ((一社)日本協同組合連携機構 基礎研究部長)
農業と女性 2 安倍 澄子 (前 日本女子大学客員教授)
原 珠里 (東京農業大学国際食料情報学部教授)
地方行政との連携・協働 2 申 錬鐵 (慶南研究院(韓国)研究委員)ほか

人間力(8単位)

農業経営者に求められる倫理観、哲学、使命感を学び、それらを深化、統合、発展していく資質、能力、態度を育む。

学群 科目 学年 主な講師陣
人間力入門 経営者のための社会学 1 三田泰雅(四日市大学教授)
経営者のための哲学 1 大平 浩二 (明治学院大学名誉教授・新潟産業大学特任教授)
経営者のための心理学 2 丸山 琢真(組織再生コンサルタント・(株)エバーブルー代表取締役)
リーダーシップ 経営者としてのリーダーシップ 1 桑畠 健也(農研機構 本部NARO開発研究センター 主席研究員、元 公益財団法人松下政経塾 研修部主担当)
地域・農村のリーダーシップ 2 門間 敏幸 (東京農業大学名誉教授)
農業経営者実践論 1・2 木之内 均 (東海大学経営学部長 教授・(有)木之内農園 代表取締役会長)
竹本 彰吾 ((有)たけもと農場 代表取締役)
平出 賢司 ((有)エフ・エフ・ヒライデ 代表取締役)
光元 信能 (農事組合法人世羅幸水農園 組合長理事)
山田 広治 ((有)サニタスガーデン 代表取締役)
グローバル発想 日本農業史 2 岩本 純明 (東京大学名誉教授)
語学 1・2 English Central 担当者
ECC 担当者

演習

経営計画策定のための基礎的な知識から、経営者に必要な経営感覚を学ぶための演習を行う。

学群 科目 学年 主な講師陣
経営計画策定演習
事業構想 2 渡邉 卓(株式会社売上UP研究所代表取締役、中小企業診断士)
マーケティング・リサーチ 1 折笠 俊輔((公財)流通経済研究所 主席研究員)
マネジメントゲーム 1 講師調整中
経営シミュレーション 1・2 松本 浩一(農研機構 企画戦略本部 農業経営戦略部 経営計画ユニット)

特別活動

体育的活動、文化的活動等を通じ、幅広い経験を積みながら、自主的な態度を 育てるとともに、自己の在り方・生き方を考える能力を養う。

学群 科目 学年 主な講師陣
特別活動
ヨガ 2 羽根 綾子 (ヨガインストラクター)
華道 1 奥平 清祥 (石草流いけばな家元後継)
カリキュラム・教員
授業紹介
2年間のスケジュール
ゼミ活動
科目一覧
教員紹介