授業紹介-特別講義など | AFJ日本農業経営大学校

授業紹介-特別講義など

授業紹介 特別講義など

新たな出会いが、あなたと農業の可能性を広げる。

特別講義

農業界、産業界、学界等、各界で活躍する多彩な講師を招へいし、様々なテーマで講義及びディスカッションを行います。(招へいする講師は年度毎に変わります。)

2022年度実績

企業変革の要諦 “経営者としての挑戦と学びの共有”
玉塚 元一 (㈱ロッテホールディングス 代表取締役社長、経済同友会 副代表幹事)
AI時代の戦略的生き方のすすめ~変革と成長を促す思考法~
藤原 和博 (朝礼だけの学校 校長、教育改革実践家、元リクルート社 フェロー)
地方創生ファンド×農業
松本 直人 (フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長)
農業の型づくり
高瀬 貴文 (株式会社果実堂 代表取締役社長)
日本産農畜産物の比類なき可能性
松元 和博 (㈱パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス CMO(Global)兼 海外事業統括責任者専務執行役員(取締役))
ニュータイプの思考・行動様式
山口 周 (独立研究者、著作家、ナレッジキュレーター)
スマート農業の意義と課題-現場の目線でイノベーションを目指す-
横田 修一 (有限会社横田農場 代表)
物流DXの基本知識と現在および将来の動向
宮里 隆司 (株式会社NX総合研究所 シニア・コンサルタント)
気候変動時代を生き抜く為の農業革命
豊永 翔平 (株式会社 Cultivera 代表取締役CEO、株式会社ポモナファーム 代表取締役CEO)
食の進化の最前線~フードテックの可能性~
田中 宏隆 (株式会社シグマクシス 常務執行役員)
人からはじまる地域づくりと奥田流、味付けの極意
奥田 政行 (アル・ケッチァーノ オーナーシェフ)
プロダクトマネジメント概要
及川 卓也 (Tably株式会社 代表取締役)

2021年度実績

ブランドプロデューサーの仕事と経営哲学
柴田 陽子 (有限会社柴田陽子事務所 代表取締役)
海外から見るニッポン~農産品編~
デニス・ウー (味珍味(香港)有限公司 代表取締役社長)
食品を取り巻く現状とこれからの「食」
岩城 紀子 (Smile Circle株式会社 代表取締役社長)
失敗から学ぶ経営学~スーパー社長の教訓~
小林 久 (株式会社やまと 元代表取締役社長)
新たな農業のカタチを創る
中村 美紗 (フルトリエ中村果樹園 代表)
100年後の未来の農業をイメージしよう!
西辻 一真 (株式会社マイファーム 代表取締役)
日本の農業の魅力と可能性 ~これまでの歩みと将来ビジョン~
内藤 祥平 (株式会社日本農業 代表取締役)
「みどりの食料システム戦略」の要諦と今後の推進方策について
岩間 浩 (農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究調整課・課長)
AI・IoT・ロボットを活用したスマート農業への取り組み
休坂 健志 (株式会社オプティム 取締役)
食の商売と経営
横川 竟 (株式会社高倉町珈琲 代表取締役会長)
郷土づくり・人づくり
宮本 健一 (全国農業青年クラブ連絡協議会 会長)
価格競争から価値競争の時代へ
黒川 健太 (株式会社生産者直売のれん会 代表取締役社長)

※肩書きは当時のもの ※実施した講義の一部を掲載

現地実習

先進農業経営体派遣実習

全国各地の先進的農家・農業法人において実習し、優れた農業経営と技術を体感するとともに、先進的な経営者から価値観、経営感覚、リーダーシップ、地域づくりなどをトータルに学び取り、将来農業経営者となるための自らの課題を認識する。派遣先は、学生が目指す将来の農業経営のあり方から選定し、学生自らの意思で決定する。

第5期生鈴木 圭佑非農家 雇用
実習目的

経営管理体制・栽培基礎知識の習得

実習内容

栽培作目の収穫・管理、会議等の参加等

実習コメント

施設栽培ならではの作業、労務管理を学ぶことができた。実習先の農業長は、働き手のことを常に考え、作業管理だけでなく体調管理やパートさんのモチベーションアップのために様々な工夫をしていました。今回の実習で学んだことを活かし、卒業後の就農先では新規作目としてのミニトマトの栽培や作業管理を行うリーダーをまず目指したいです。

実習先
  • 株式会社浅井農園(三重県)
実習先作目

ミニトマト、イチゴ、ナス、ブロッコリー等

実習先概要

『常に現場を科学する』研究開発型の農業カンパニーを目指し、将来の地域農業を担うAgronomists人財を育成するとともに、研究開発を核とした農業生産〜流通販売まで独自のバリューチェーンを構築しています。

株式会社浅井農園
第8期生野川 龍弥非農家 雇用
実習目的

経営マインド、人材育成等の取り組みを知る

実習内容

栽培作目の収穫・管理、幹部会議参加等

実習コメント

販路拡大のためにはセールスするのではなく、マーケティング発想でお客様が喜ぶものを作るようにしていました。また人事面では階層構造を構築し、より良い組織運営を目指していて、今後農業に必要となるマネジメントにも力を入れていました。これからの農業には階層構造が重要であること、そして今後は先を見越した投資の重要性を意識していきたいです。

実習先
  • グリンリーフ株式会社(群馬県)
実習先作目

大根、白菜、ブロッコリー、こんにゃく等

実習先概要

志を同じくする社員・仲間と協力し、有機こんにゃく芋と有機野菜を主に生産。こんにゃく生産の技術革新と、広域農業ネットワーク化による先進的農業経営が、評価され平成20年度農林水産祭において天皇杯を受賞しています。

グリンリーフ株式会社
第8期生大島 邦英人農家子弟 雇用
実習目的

マーケティング戦略・栽培技術の習得

実習内容

栽培作目の収穫・管理、YouTube出演等

実習コメント

直販・通販での商品の梱包やクレーム処理など消費者にも気を配っていて、マーケティングでもSNSやインターネットの活用が増えていると感じました。横の繋がりが強い地域で新たなことを始めるのは反発も多く苦労したと聞きましたが、農業経営者となる自分にも起こりえることで教訓になりました。

実習先
  • 寺坂農園株式会社(北海道)
実習先作目

メロン、トウモロコシ、ミニトマト等

実習先概要

自家を継いだ後、年商600万円、借金1400万円という貧乏生活からの脱却を目指してメロン栽培に進出。大規模な農場が多い北海道で、一般的な規模拡大路線に背を向けて直売という独自路線を歩み、1億円以上の売上高を達成しています。

寺坂農園株式会社
第4期生今野 卓磨宮城県
今野 卓磨
実習先
  • 有限会社鍋八農産(愛知県)
  • 有限会社横田農場(茨城県)
実習目的

農業経営体におけるICTの活用方法や社員教育、農業技術を学ぶため。

実習内容

水田の水管理や肥料散布、稲刈り、乾燥調整、客先への配達のほか、実習先の社長が登壇するセミナーに参加。また、稲刈り体験の主催者側として園児や学生とも交流しました。

今野 卓磨
実習の成果

先進的農業を行う農家では、ITツールの導入前に作業効率化や情報共有、作業経歴の蓄積習慣を定着させ、その上で記憶の補助媒体としてITツールを活用していました。また、農業技術については草刈りから稲刈り機の運転、乾燥、精米までひと通りの作業を体験。草刈りの仕方ひとつで次の除草剤散布の効率が変わること、機械操作の手間ひとつで機械の寿命を左右することなど、多くの知識を得ることができました。

学びを今後にどう生かすか

卒業後は親元就農をしますが、現状の経営を維持するだけでなく、地域の農業者をまとめて地域モデルとなるような経営を行いたいです。実習先とも良い関係を築けたので、悩んだ時は質問しながら解決していきたいと思います。

企業実習

農業に関連する企業を中心に農業以外の企業で実習する。(例:食品メーカーの加工現場での実習、食品スーパーでの店頭販売の実習等。)講義で学ぶ経営やマーケティング等を企業の現場実習を通じて学ぶことを目的とする。企業での実習を通じて農業の新たな価値・可能性と課題を発見し、卒業後の農業経営に向けて、自らのあり方を見極める。

第3期生島田 大輔非農家 親元
実習目的

消費者ニーズや商流を知ること

実習内容

店舗業務、市場見学、商談同行等

実習コメント

ドライバーの人手不足や運転時間の制限等で人件費や物流コストも増大しているという話を聞きました。生産者として農協や市場へ出荷するだけでなく、流通にかかるコストも常に意識していく必要があると感じました。自分が生産した農産物がどのような形で消費者の元に届くのかを想定し、お客様目線でニーズに合った売り方を生産者側としても考えていきたいです。

実習先
  • 株式会社ヤオコー(埼玉県)
業種

スーパーマーケット

実習先概要

1890年創業。埼玉県に本社を構え、現在は埼玉県を中心に一都六県に166店舗を持つスーパーマーケット。生鮮食品、惣菜をはじめとする食料品並びに家庭用品などの住居関連商品の販売を行なっています。

株式会社ヤオコー
第7期生松本 遼大非農家 雇用
実習目的

農機具を学び、新技術・生産管理を知る。

実習内容

メンテナンス業務・営業同行等

実習コメント

リモートセンシングやロボットトラクターなど最新技術を実際見るだけでなく、営業に同行することで販売側と使用者側の両方の目線で理解することができました。メンテナンス業務を通じて簡易点検の重要性を知ることができ、これからは経営に加えて技術にも機械にも精通できるよう知識を付けていきたいです。

実習先
  • ヤンマーアグリジャパン株式会社(大阪府)
業種

農業機械の販売・メンテナンス

実習先概要

“ヤンマー”の国内総合農機販売会社として、機能性を追求した製品や安定した農業経営をサポートする様々なサービスを提供しており、農業機械の販売会社という枠に収まることなく、“あらゆる農”の発展に貢献するための事業を展開しています。

ヤンマーアグリジャパン株式会社
第7期生松永 泰樹非農家 独立
実習目的

IT活用、イベント開催ノウハウを知る

実習内容

イベント企画、研修・セミナー参加等

実習コメント

様々なスタートアップ企業を見て、デジタル技術の経営への活用について学ぶことができました。また、イベん企画の業務を通じて、ネット配信を積極的に行なっていく必要性や実際に自分がイベントを行う上で必要なノウハウを学ぶことができました。

実習先
  • 一般社団法人AgVenture Lab(東京都)
業種

スタートアップ企業の支援、イベント企画

実習先概要

「次世代に残る農業を育て、地域の暮らしに寄り添い、場所や人をつなぐ」をコンセプトに、JAグループの“結”の精神に基づいて、スタートアップ企業やパートナー企業、大学や行政等と協創し、新たな事業創出、サービス開発、社会課題の解消を目指しています。

一般社団法人AgVenture Lab
第3期生加藤 瞳新潟県
加藤 瞳
実習先
  • 市岡製菓株式会社(徳島県)
実習目的

地域活性化の方法および地域の魅力の発信方法を学ぶため。

実習内容

工場併設のお菓子販売店での接客のほか、原料の収穫・加工・箱詰めや、自分で企画した商品の販売まで体験しました。

加藤 瞳
実習の成果

店舗実習では、どんなお客様がどの商品を購入するかを観察したり、ディスプレイや接客の工夫について学ぶことができました。また商品企画では、メインの客層である50代女性観光客が、友人へのお土産にしたくなる商品を考案。高級感のある小さめの箱に、5種類のお菓子を詰め合わせました。結果は予想以上に大好評。何が良くて何が間違っていたかを身をもって知る、貴重な経験になりました。

学びを今後にどう生かすか

慈善活動でなく、ビジネスとして地域を活性化していきたい。そんな私には、実習先のように、地域の農産物を利用した商品を売る方法が向いていると感じました。学んだ仕組みを、私の就農地でも取り入れていこうと思います。

第3期生小口 晋介山形県
小口 晋介
実習先
  • 株式会社ジョージクリエイティブカンパニー(東京都)
  • 株式会社アグリゲート東北(山形県)
実習目的

イベント企画や商品開発を通して、農産物に新しい価値を見出すため。

実習内容

デザイン会社では体験ツアーの企画や駅前の改装に伴う新しい駅利用の提案、農産物流通会社では農産物の発送業務や商品規格設定、東京での営業同行を体験しました。

今野 卓磨
実習の成果

2社での実習は、農業生産とは違う新たな視点をもたらしてくれました。2社の共通点は、人とのつながりを大切にしていること。デザイン会社の社長はSNSやメルマガ、また実際に会うことでつながりを維持していました。農産物流通会社の社長は、すぐに相手と打ち解けて笑いのたえない商談にできる人でした。人とのつながりは大きいほど維持するのが難しくなります。でもその分、大きな仕事や面白い仕事ができると実感しました。

学びを今後にどう生かすか

農業という仕事を、生産・デザイン・流通の3つの視点で幅広く見ていこうと思います。農業者の当たり前を当たり前と思わないことから始めて、自分ひとりでなく多くの人がかかわる農業をつくっていきたいです。

ゼミ

先進的農業経営の実践事例や先進的農業技術の導入事例、地域農業の活性化や地域資源を活かした地域づくり、食料・農業・農村の様々な課題等について、少人数のゼミ形式で学生の発表を中心とした事例研究等を行い、学生主体の調査研究、発表、討議等を繰り返すことにより、将来の経営者、地域リーダーとしての情報収集・分析能力、企画力、行動力、合意形成能力等の涵養を図る。

詳しく見る

総合的学習

学生が講義や現地実習等で得た興味・関心に基づき、創意工夫を生かした教育活動を行う。(例:学生が各講義や実習で学んだ知識や経験を総合的に生かし、模擬経営を行う等。)これらにより、学生の課題解決能力を育成する。

卒業研究

2年間で学んだことの集大成として、卒業後に自らの農業を実践する上で必要となる経営計画を作成する。その過程で、食や農業に関わる新しいビジネスモデルの提案等、学生自らの関心に即した調査研究を行う。

特別活動

体育的活動

体育的活動として、体力トレーニング、球技、ダンス、武道などの中から実施可能なものを適宜行う。

文化的活動

文化的活動として、美術展や古典芸能の鑑賞、音楽活動、座禅、書道、華道、茶道などの中から実施可能なものを適宜行う。

視察研修

1年次前期(6月)に4泊5日、先進農業経営体の現地見学等を行う。

学校行事

入学式、派遣実習決意表明、派遣実習報告会、卒論発表会、卒業式のほか、球技大会、ハイキング、登山等の学校行事を行う。

特別講義実績

2013年度

講師名 講師名
伊藤 幸蔵(株)米沢郷牧場 社長 土門 秀樹山形県遊佐町農家
浦野 光人(株)ニチレイ 相談役 広野 豊(有)広野牧場 代表取締役
江戸 龍太郎エスビー食品(株)会長 福永 庸明イオンアグリ創造(株) 社長
合瀬 宏毅NHK 解説主幹 佛田 利弘(株)ぶった農産 社長
大塚 明前日本スーパーマーケット協会 専務理事 茂木 友三郎キッコーマン(株)取締役名誉会長
大西 茂志JA全中 常務理事 本 昌康(株)ぶどうの木 社長
長田 竜太日本キヌカ(株)社長 山崎 一之・洋子夫妻おけら牧場
小田 滋晃京都大学大学院 教授 山下 秀俊全国農協青年組織協議会 会長
木内 博一和郷園 代表理事 農林水産省
菊池 誠大阪大学 教授 片倉チッカリン株式会社
木之内 均木之内農園 会長 国際農業者交流協会
小宮山 宏プラチナ構想ネットワーク 会長/ 三菱総合研究所 理事長、東京大学 第28代総長 ダイキン工業株式会社
近藤 修司四画面思考研究所 代表取締役社長 トキタ種苗株式会社
澤登 早苗恵泉女学園大学 教授 日清製粉グループ本社
杉山 経昌葡萄園スギヤマ 三井不動産株式会社
鈴木 厚志京丸園(株)代表取締役

2014年度実績

講師名 講師名
南石 晃明九州大学大学院教授【シンポジウム】 山下 惣一農民作家
淡路 和則名古屋大学大学院准教授【シンポジウム】 近藤 惠津子NPO法人CSまちデザイン 理事長
石井 圭一東北大学大学院准教授【シンポジウム】 塩見 直紀半農半X研究所 代表
日和佐 信子雪印メグミルク(株)社外取締役 片山 善博慶應義塾大学 教授
白石 好孝白石農園(大泉 風のがっこう) 萩原 さとみファーム・インさぎ山 代表
渡辺 則夫ワタナベファーム 役重 眞喜子花巻市コミュニティ・アドバイザー
山田 敏之こと京都(株)代表取締役 岩村 暢子キユーピー(株)顧問/ 200Xファミリーデザイン室 室長
城田 安幸元弘前大学助教/ (株)医果同源りんご機能研究所 取締役 所長 山本 謙治(株)グッドテーブルズ 代表取締役
佛田 利弘(株)ぶった農産 代表取締役社長 姜 明子(株)オレンジページ 常務取締役
堀口 健治早稲田大学 名誉教授 山下 一仁キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹
村上 光雄JA全中 副会長 久松 達央(株)久松農園 代表取締役
鈴木 宣弘東京大学大学院教授 井尻 弘(株)生産者連合デコポン 代表取締役
内田 悟築地御厨店主 纐纈あや映画「ある精肉店のはなし」監督
佐野 元彦農業デザイン研究室 代表 農林水産省経営局長 ほか
大西 隆(有)セントラルローズ 代表取締役

2015年度実績

講師名 講師名
伊藤 幸蔵米沢郷牧場 代表取締役 浦野 光人(株)ニチレイ 相談役
大葛 政史北海道糖業(株)経営企画部 副主任 大杉 立東京大学大学院 教授
岡田 徹美園いちごランド 代表 荻原 昌真(有)信州ファーム荻原 取締役専務 農場長
鎌田 真悟(株)恵那川上屋 代表取締役 川口 祥子スイーツフォト代表/写真家
木之内 均(有)木之内農園 会長 小祝 政明(株)ジャパンバイオファーム 代表取締役
河野 康子(一社)全国消費者団体連絡会 事務局長兼共同代表 後藤 和明らでぃっしゅぼーや(株) 農産部部長
近藤 隆(株)近藤農園 取締役 齋藤 弘憲(公社)経済同友会 政策調査部長
宗 和弘JA全農 TAC推進課 課長
小里 司JA全農 開発企画室 室長
田中 進(株)サラダボウル 代表取締役
出口 治明ライフネット生命保険(株) 代表取締役兼CEO 端田 晶サッポロビール(株) 文化広報顧問
半谷 栄寿南相馬復興アグリ(株) 代表取締役 平田 周二(株)東急モールズデベロップメント 経営企画本部 企画部 マネジャー
福永 庸明イオンアグリ創造(株)代表取締役社長 藤岡 茂憲(公社)日本農業法人協会 会長/(有)藤岡農産 代表取締役
松岡 義博 (株)コッコファーム 会長 松永 和紀科学ジャーナリスト/(一社)FOOD COMMUNICATION COMPASS代表
松藤 富士子(株)ビストロくるるん 代表取締役社長 三森 かおり(有)ぶどうばたけ 取締役
連 勇太朗NPO法人モクチン企画 代表理事 八嶋 実(株)アサツーディ・ケイ第2コミュニケーションアーキテクト局 局長
大垣 友紀惠(株)アサツーディ・ケイアートディレクター
山田 勝己農林中央金庫 農林水産環境統括部長 山田 優農業ジャーナリスト
山本 裕之(株)ベジアーツ 代表取締役社長 農林水産省審議官、室長 ほか

2016年度実績

講師名 講師名
吉田 忠則日本経済新聞社 編集委員 久保利 英明弁護士、日比谷パーク法律事務所 代表
宮川 博臣株式会社アグリゲート東北 代表取締役 入来院 重宏キリン社会保険労務士事務所 所長、特定社会保険労務士
近藤 惠津子NPO法人コミュニティスクール・まちデザイン 理事長 橋本 康治ヤンマーアグリイノベーション株式会社 代表取締役社長
鈴木 豊株式会社山城経営研究所 代表取締役社長 天笠 啓祐ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室 代表
徳野 貞雄一般社団法人トクノスクール・農村研究所 理事長 高橋 博之NPO法人東北開墾 代表理事
清水 琢清水薬草有限会社 専務取締役
内田 和成早稲田大学 大学院経営管理研究科 教授 月森 正憲寺田倉庫株式会社 執行役員
黒澤 賢治NPO法人アグリネット 理事長 寺坂 祐一寺坂農園株式会社 代表取締役社長
内山 拓也オーガニックステーションYOU合同会社 代表 小山内 司農林水産省大臣官房広報評価課情報分析室 室長
大澤 誠農林水産省経営局 局長
林 真嗣株式会社三越伊勢丹 食品統括部 食品第一商品部 生鮮バイヤー 伊沢 豊アグリビジネス投資育成株式会社 執行役
久松 達央株式会社久松農園 代表取締役 辻 芳樹学校法人辻料理学館 辻調理師専門学校 理事長・校長
辻井 隆行パタゴニア日本支社 支社長 為末 大元陸上競技選手、一般社団法人 アスリートソサエティ 代表理事
内山 節NPO法人森づくりフォーラム代表理事、哲学者 奥井 重行丸紅株式会社 穀物第二部 副部長
湯﨑 英彦広島県知事 近藤 正敏株式会社近藤農園 取締役
蒲谷 直樹フューチャーアグリ株式会社 代表取締役社長 城口 権二百一姓 代表
及川 智正株式会社農業総合研究所 代表取締役社長 新井 和宏鎌倉投信株式会社 取締役資産運用部長
伊藤 幸蔵株式会社米沢郷牧場 代表取締役

2017年度実績

講師名 講師名
久保利 英明弁護士、日比谷パーク法律事務所 代表 川口 祥子写真家
津布久 孝子公益財団法人味の素食文化センター 専務理事 北島 正裕株式会社ファームシップ 代表取締役
藤田 葵株式会社オーシャン マーケティングGマネジャー 小野 茜株式会社UNIQUE 代表取締役
三ツ瀬 友亮READYFOR株式会社 キュレーター 近藤 惠津子NPO法人コミュニティスクール・まちデザイン 理事長
伊沢 豊アグリビジネス投資育成株式会社 執行役 小林 茂映画監督
長倉 徳生有限会社カサマフィルム 代表 大杉 立東京農業大学 客員教授
日下部 晃志公益財団法人松下政経塾 佐藤 研一株式会社焚火 代表取締役
谷坂 隆俊吉備国際大学 農学部 学部長 小山内 司農林水産省 大臣官房広報評価課情報分析室 室長
大澤 誠農林水産省 経営局長 藤田 和芳オイシックスドット大地株式会社 代表取締役会長
中嶋 健造NPO法人持続可能な環境共生林業を実現する自伐型林業推進協会 代表理事 都築 富士男株式会社都築経営研究所 代表取締役/元ローソン・ジャパン社長
藤井 啓吾カゴメ株式会社 執行役員農事業本部長 内田 まほろ日本科学未来館 キュレーター
枝元 なほみ料理研究家 藤野 直人株式会社クロスエイジ 代表取締役
柳澤 大輔面白法人カヤック 代表取締役CEO 河合 雅司産経新聞社 論説委員
若新 雄純慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授

2018年度実績

講師名 講師名
前田 亜紀映画監督 北島 勝俊キタジマ農園
丸山 勝久丸山製茶株式会社 代表取締役 岩澤 啓之株式会社まるやま農場 ファームプロジェクト部 部長
芝田 雄司セカンドハーベストジャパン パントリーマネジャー 松田 建義キューピー株式会社 経営推進本部 ファームプロジェクト担当 担当部長
下梁 亮一ヤマトGLJ(株)国際渉外課 課長 杉浦 兼久ヤマト運輸(株)リテール営業部 係長
森 憲司ヤマトHD(株)DI推進室 マネージャー 杉本 恭佑株式会社ベジオベジコ 店舗マネージャー
秋元 里奈株式会社ビビッドガーデン 代表取締役社長 佐川 友彦阿部梨園 マネージャー
圓地 隆夫日本政策金融公庫 農林水産事業本部 情報企画部 情報企画グループ グループリーダー 佐藤 一絵農林水産省 経営局就農・女性課 課長
松村 努浅小井農園株式会社 代表取締役 鈴木 啓之鈴盛農園 代表
三田 泰雅四日市大学総合政策学部 准教授 宮川 博臣株式会社でいたらぼ 代表取締役
村岡 浩司有限会社一平 代表取締役 稲田 将人株式会社リエンジニアリングパートナーズ 代表取締役
高垣 達郎株式会社ロブストス 代表取締役社長

2019年度実績

講師名 講師名
鈴木 款株式会社フジテレビジョン 解説委員 中山 晴奈NPO法人フードデザイナーネットワーク、 慶應義塾大学SFC研究所上席研究員
宮崎 秀吾、岡田 圭司全国共済農業協同組合連合会(JA共済連) 【AFJ正会員】 阿古 真理生活史研究家
竹本 彰吾有限会社たけもと農場 代表取締役 大島 潤株式会社ヤオコー 商品戦略部 商品開発サポート担当部長【AFJ正会員】
窪山 富士男農林水産省 経営局 保険課 農業経営収入保険室長 中澤 達也農林水産省 経営局 金融調整課 経営専門職
大塚 和美イオンアグリ創造株式会社 研究開発部長 【AFJ正会員】 中瀬 健二株式会社なかせ農園 【日本農業経営大学校1期生】
澤浦 彰治グリンリーフ株式会社 代表取締役社長 【AFJ理事・正会員】 皆川 芳嗣一般社団法人日本農福連携協会代表理事、農林中金総研理事長 【AFJ審議委員】
村木 厚子一般社団法人日本農福連携協会副代表理事、津田塾大学客員教授 井出 飛悠人株式会社シェアグリ 代表取締役
難波 友子レッドライスカンパニー株式会社 代表取締役 難波 尚吾レッドライスカンパニー株式会社 取締役
松本 賢英農林水産省大臣官房政策課 技術政策室長 五月女 圭一株式会社ゲイト 代表取締役
白央 篤司フードライター 木内 博一農事組合法人和郷園 代表理事 【AFJ理事・正会員】

2020年度実績

講師名 講師名
井ノ上 誠コープ九州事業連合 田代 清久株式会社共同通信社 執行役員、アグリラボ事務局長
白岩 千尋株式会社ブレンドファーム 専務取締役 高松 俊和SBプレイヤーズ株式会社 社長室室長
阿南 久一般社団法人消費者市民社会をつくる会 代表理事 小野 泰輔前熊本県副知事
大依 華蓮農林水産省 経営局就農・女性課 企画グループ 企画係 元谷 芙美子アパホテル株式会社 取締役社長
安永 雄玄浄土真宗本願寺派築地本願寺 代表役員宗務長 伊藤 嘉津美日産自動車株式会社 生産企画統括本部 APW改善コンサルティング室 課長
首藤 元嘉株式会社 維里 代表取締役(全国農業青年クラブ連絡協議会会長 林 芳正参議院議員
近藤 勝宏パタゴニア日本支社 食品事業部長 生駒 祐一テラスマイル株式会社 代表取締役
佐川 友彦ファームサイド株式会社 代表取締役 左近 克憲株式会社アグリゲート 代表取締役

※2021年3月までの実績による ※肩書きは当時のもの

カリキュラム・教員
授業紹介
2年間のスケジュール
ゼミ活動
科目一覧
教員紹介